忍者ブログ
サークル:紅兎で活動中のメンバーのブログです。 参加イベントの詳細や製作過程等を、紹介していこうと思っております。 現在の主な記事はALFINEに関する情報をメインに記載しております。
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続きのキャラ紹介です。




二人目の操作キャラ、『パステル』
見たまんまの魔法使いっ娘。 冬コミでは最も人気が高かったらしい。
戦闘スタイルは『4色魔法』 
射撃の豊富さは全キャラ中トップで炎、氷、風、岩の4種の魔法を使い分けて戦う。

その代わりに近接格闘攻撃は2種類しかなく、近距離戦は苦手。
ダッシュの開始に硬直があり、
近距離でダッシュ逃げしようとすると死が見える。 
ジャンプはふんわりと飛ぶタイプで、
空中で長く存在出来る代わりに着地が取られやすい。
基本は敵との距離を取って射撃で封殺するタイプのキャラクターです。 
格闘コンボがほぼ無いに等しいのでコンボが出来ない人でも戦えるといえば戦える、ある意味初心者でも扱いやすいキャラクターですね。
魔法を連続して当ててコンボを繋いでいくのは中々に楽しいです。








三人目の操作キャラ、『スズ』
首に鈴がついてるからスズ。 ・・・多分。
戦闘スタイルは『高速移動』 
弱攻撃をステップ行動でキャンセルする事が可能。
圧倒的な地上機動力を誇り戦場を自由に駆け回って戦う。
ただしジャンプ力は控えめ。

機動力が高く、攻撃の隙をキャンセル出来るという胡散臭い性能を持つ代わりに単発攻撃力は最弱クラスで、防御力は全キャラ中最も低い。
射撃も射程限界があり、中距離以遠は不向き。
機動力で敵をかく乱し、敵の攻撃を避けながらチクチク削っていくスタイル。
ゲームに慣れてきた中級者以上向けのキャラクターです。
CPUのレベルを上げていると尋常ではない反応を見せてきます。
3D担当のひよこさんのお気に入りキャラクターらしい。









四人目の操作キャラ、『ローズ』
デレないヤンデレキャラ。 ・・・あれ これって病んでるだけじゃないか?
戦闘スタイルは『ゴリ押し&状態異常』 
ローズは攻撃のほとんどにスーパーアーマーがついており、
敵の攻撃を受けながら反撃が可能。 
また、一部技をヒットさせると敵キャラが状態異常となり、
一定時間移動速度を落とす事が可能。

移動力は地上、空中問わず最低クラス。 
落下速度が速く、空中にはほぼ存在する事が出来ません。
その代わりに単発攻撃力と防御力はトップクラスで、敵の攻撃を数発受けながらこちらが1撃を当てるとダメージ勝ちすることも多いです。
また、ローズの特徴として唯一攻撃技に投げを持ちます。 
1撃でかなりの高火力を持つ投げをどれだけ狙っていけるかが勝負です。
射撃は色々な種類がありますが、癖が強く使いこなすのはかなり慣れが必要です。
敵の攻撃を読み、リスクを背負いながらハイリターンを求めて戦う上級者向けのキャラクターです。
個人的なお気に入りキャラクターですw






以上 キャラクター紹介は終了です。
みなさんはお気に入りのキャラクターが見つかりましたか?
次回作はキャラクターにスポットを当てたストーリーモードを実装したバージョンを発売予定としています。 気になるあのキャラクターの戦う理由とは一体・・・!? ご期待ください!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[01/09 よいち]
[01/08 みつきりゅうか]
[07/11 マムスン]
[06/20 Argent]
[01/20 よいち]
プロフィール
HN:
ひよこ隊長
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/04/04
職業:
隊長
趣味:
モルモット弄り
自己紹介:
サークル:紅兎
現在の活動内容やイベント参加情報等を記載していければなと思っています。今現在はALFINE情報がメインになると思います。
興味が沸きましたらツイッター等もやってるんでよろしくお願いします

Twitter:@crimsonrabbit_
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 紅兎 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]